貿易ゲーム2019

本日はこ↑こ↓生物室で貿易ゲーム2019を行います。嬉しいダルルォ!?

貿易ゲームとは…イギリスのNGOで開発された王道を往く教育用ゲーム。不均等な資源を互いに貿易によってやり取りし、共に国力を高めて豊かな国をつくるゲームです(大嘘)。

ホモは嘘つき、はっきり分かんだね。

本来の貿易ゲームとは不平等な資源を持っている国同士が貿易、資源の生産や戦争を行って、ゲーム終了時の国力を競うゲームだゾ。

クイズに答えて資金を獲得し、貿易や産出した資源でカードを作り、軍隊を組織して戦争をして国力を高めてくれよな〜頼むよ〜(懇願)。

まずうちさぁ、敵国・・・あんだけど・・・焼いてかない?(迫真)

あぁ^〜いいっすね^〜(恍惚)

敵国と連携するのもあり、神の国を攻撃するのもあり、買収、なんでもありです(ただしルール内に限る)。 あーもうめちゃくちゃだよ。

予算の関係につき(あっ…(察し))、昨年の結果を†悔い改めて† 一部カードは昨年のものを流用しております。すいません、許してください!なんでもしますから。ん?今なんでもするって言ったよね?

じゃあ、戦争しようか(無慈悲) ンアッー!/(≧Д≦)

まあ、とりあえずなるべく多く戦争してください。オナシャス!

ん?「ルール説明がガバガバすぎて頭にきますよ〜(憤怒)」だって?

「そうだよ(便乗)」

それに関しては別の項目にあるからそっちを読んでくれよ。多少の間違いはあるかもしれないけど、ま、多少はね?少ないスタッフでこれを作るのはすっげえキツかったゾ〜。(人員少なさスギィ!)

それでは、2019貿易ゲーム、はーい、よーいスタート(棒読み)

オッス、お願いしま〜す

貿易ゲーム2019 OSSHC

0コメント

  • 1000 / 1000